ひっそりと2017年スタート
今年は帰省せず いつも1泊2日で帰省していたけど、今年は断念。明日と明後日ガッツリ出社のため。新幹線に4時間立ちっぱなしは厳しい。少し歳を感じる。いや、実際には京都くらいから座れそうだけど。 部屋でおとなしく過ごす。yo…
今年は帰省せず いつも1泊2日で帰省していたけど、今年は断念。明日と明後日ガッツリ出社のため。新幹線に4時間立ちっぱなしは厳しい。少し歳を感じる。いや、実際には京都くらいから座れそうだけど。 部屋でおとなしく過ごす。yo…
ソーシャルレンディングの資産状況 昨年中に更新しておくべきだったけど、間に合わなかった。昨年末からソーシャルレンディングという投資を始めている。貸付型クラウドファンディングとも呼ばれている新手の投資。みんなで金貸しをやる…
人生初のふるさと納税 今日までにクレジット払いをすれば間に合うという話をネットで入手。じゃー、やってみようということで人生初のふるさと納税。お礼の品を吟味している時間が無かった。普段スーパーでエビスビールを買うことが多い…
FXの資産状況 SBI証券の積立FXを開始した。もともとは米国株を買うためのドル調達目的だったが、積立FXからだと現引きができないことがわかった。現引き自体よくわかってないけど。せっかく始めたのにやめるのはもったいないの…
投信の資産状況 現時点の投信の資産状況はこんな感じ。先月はコチラ。 評価額合計 4,959,502円(先月比:+535,488円) 評価損益合計 +625,816円(先月比:+225,442円) 引き続きトランプ効果で好…
株式投資の資産状況 NISAも米国株も始めたので、書きぶりを少し変えてみた。現時点の現物株式の資産状況を日本株・日本株(NISA)・米国株の順で公開する。先月はコチラ。 日本株の資産状況 評価額合計:1,360,740円…
仕事納め 一応完了。 日高屋に行き、人生初のバクダン炒め定食を食べる。 TSUTAYAでマンガをレンタル レンタルは返却が面倒なので、最近はやっていなかった。年末年始の休みが3日ほどもらえたので、10冊ほど借りてみた。た…
本日も定時あがり 怒られるまでは定時あがり。 「串かつでんがな」という居酒屋?に一人で行く。一人串カツは前からやってみたかった。カウンターも用意されていたので、余裕。二度付け禁止のルールは知っていたけど、キャベツの使い方…
ジムはサボる 風強かったし。(昼は暑かったけど夜は)そこそこ寒かったし。家でシヴィライゼーション6をやる。ローマ強い。 完全無欠コーヒー 痩せるどころか太っている。カネもかかるので、続けるかどうか迷い中。健康診断の結果で…
帰宅後はシヴィライゼーション6 途中でダレるのはわかっているのだが、やはり楽しい。交易が簡単で、収入もボーナスがつくローマが楽。もう少し難易度を上げてみるか。。。 セミリタイアよりサラリーマン継続か 某掲示板まとめサイト…
最近のコメント