2019年4月の配当金
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=111円で計算。 合計:42,178円 集計したときは111円だったけど、今は2円くらい円高になっているな。。 直近3年間の配当金 グラフにしてみ…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=111円で計算。 合計:42,178円 集計したときは111円だったけど、今は2円くらい円高になっているな。。 直近3年間の配当金 グラフにしてみ…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=110円で計算。 合計:45,689円 昨年、配当金目当てで購入したJTの配当金入金。 NISA枠で買っているので、非課税なのも大きい。 直近3年…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=111円で計算。 合計:40,666円 とうとうタカラレーベンインフラファンドの分配金が入った。日本株のカテゴリはちょっと違う気がしたので、変えて…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=109円で計算。 合計:23,358円(先月比:-34,511円) 1月はPFFの分配が無い月なので厳しい。それでもそれなりの金額が入っているのは…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=110円で計算。 合計:57,869円(先月比:+26,355円) 2017年・2018年の配当金 グラフにしてみた。 祝!5万円超え。やったぜ。…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=113円で計算。 合計:31,514円(先月比:-5,111円) 2017年・2018年の配当金 グラフにしてみた。 去年よりは確実に伸びているけ…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=112円で計算。 合計:36,625円(先月比:+14,896円) 2017年・2018年の配当金 グラフにしてみた。 今年2番目に多い。買い増し…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=113円で計算。 合計:21,729円(先月比:-10,581円) 2017年・2018年の配当金 グラフにしてみた。 PFFを買い増ししたのに分…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=111円で計算。 合計:32,310円(先月比:-1,690円) 2017年・2018年の配当金 グラフにしてみた。 うーん、早く5万円に到達しな…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=110円で計算。 合計:34,000円(先月比:-14,735円) 2017年・2018年の配当金 グラフにしてみた。 先月は日本株の配当月だった…
最近のコメント