Ripple
攻めてる感。
正直Xpringのことはあんまり知らないけど、そんな感じだと思う。CoilはXRPと直接使うつもりじゃないけど、InterledgerでWeb経済を変えることでInterledgerの利用を増やすことが出来る、そしてInterledgerの利用は間接的にXRPの利用も増やすはずってところかな。
— Ethan MacBrough (@emacbrough) May 14, 2018
Xpring…XRPを活用した国際送金以外の分野の企業支援
Coil…ILPによるマイクロペイメントサービス
Coilについては丁寧な翻訳ツイートもあった。
#XRPと@Interledgerを利用した#micropaymentのアプリケーションを作る新しいスタートアップー@Coil_ーをローンチできることにワクワクしているよ!僕達はウェブのための新しいビジネスモデルを作っているんだ!1/5 https://t.co/w1zB8D6huz
— プーシナ (@CinnappleFun) May 14, 2018
Webのビジネスモデルが広告主体になっているので、ILPを使った少額課金の仕組みでそれを変えようという話。1円の支払いが低コストでできるようになるなら、いろんなビジネスモデルができる。
「XRPは国際送金専用のブリッジ通貨」ではなく、「価値のインターネットを提供するためのデジタル資産」ということか。どちらの発表もXRPにとっては好材料だと思う。すぐに価格に跳ねるような発表ではないかもしれないけど。
ジェミニでZEC
アメリカの取引所ジェミニがZECの取り扱いを発表。
ウィンクルボス兄弟のジェミニがZECを扱うそうです。匿名性の高い通貨の流れが変わりそうですね。 https://t.co/k7UOMI88jb
— Ryojin Sasaki (@ryojin_s) May 14, 2018
Coinbaseと並んでお堅い取引所のイメージが強いけど、匿名通貨を扱うのか。
NASDAQの仮想通貨取引所?
一瞬、ウォォォ!と思ったけど違った。
先ほどのツイートですが、正しくは「ナスダックのエンジンを使った初めての仮想通貨取引所が来月にも開始」です。言葉足らずで申し訳ございませんでした。https://t.co/PsMZtKCEYd
— コインテレグラフ⚡仮想通貨ニュース (@JpCointelegraph) May 14, 2018
ナスダックの技術を使った取引所がオープンするという話。米国民は使えないらしく、あまりインパクトは大きくなさそう。
IXTに再注目
リプライを全部読むと、IXTについての理解が深まる。
IXTは確かに調べれば調べるほど将来性感じる
懸念は
使える製品としてどれくらい開発が進んでいるか?
今後、大手取引所への上場はあるのか?
既にインフルエンサーが着目しているか?
IXTトークンの明確な使い道は何か?
企業用途だが個人保有への訴求心があるか?今のところこれくらいかな
— 大臣 (@XRP_daijin) May 14, 2018
仮想通貨資産
ちょっとだけ増加。
コンセンサス2018が開幕したけど、今のところ市場には大きな影響は出ていない。一晩明けて各メディアがどう報道するか、日本ではどんな扱いがされるか。注視する。
コメントを残す